鎮座地 長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触730 旧社格 村社
主祭神 天忍穂耳尊(あまのおしほみみのみこと) 天手力男神(あめのたぢからをのかみ) 天鈿女命(あめのうづめのみこと)
|   | |
|  御朱印 |  御神紋 五三の桐 | 
|  |  | 
|  |  古いが小さな神社でして掃除をする人出もなさそうです。 | 
|  |  拝殿 | 
|  拝殿 | |
| 小さな島だが神社はたくさんあり、港のすぐ近くだと聞いていたが、借りたレンタカーで走ってみると行き過ぎて迷ってしまった。 | |
| you-Tubeに「壱岐国一宮 天手長男神社」のムービーを UPしています。こちらからご覧下さい | |